2017年4月23日日曜日

花のせっけんをつくる。エルダーフラワー、イランイラン精油、ゼラニウム精油、ラバンディン・グロッソ精油、ベルガモット精油をつかう。



すっかり暖かくなり、華やかな気分になってきました。

今回は、花のせっけんをつくります。


花のせっけん/ボディ用(大1個+小2個)
材料 石けん素地50g、エルダーフラワー2g、精製水20ml、イランイラン精油1滴、ゼラニウム精油1滴、ラバンディン・グロッソ精油1滴、ベルガモット精油2滴。

*お好みでハチミツ小さじ1/2。また飾り用に・・・コーングリッツ、食用色素紫(ムラサキイモより抽出した)食用色素ピンク(赤ビートより抽出した)各少々。




エルダーフラワーをはかり、容器に入れ、温めた精製水を入れて約10分そのままにします。
ハーブ大百科/デニ・バウン著によりますと、エルダーは、薬用として風邪、カタル他に花と実を、実用として花はスキンローション、軟膏他に利用されると記載されています。今回はハーブティー用のものをつかいました。精製水は不純物が極めて少ない純度の高い水でビーカーに入れて湯煎にかけました。エルダーフラワーに温めた精製水を入れた後、ラップをかけました。




せっけん素地をはかり、チャック付きのビニール袋にいれて、漉したエルダーフラワー液を2〜3回にわけて混ぜ合わせながら入れます。

せっけん素地は手で練って形を作る石けんです。無香料、無着色の植物性洗浄成分を使用したものです。




精油を加えてよく混ぜ合わせます。

今回は花のせっけんということで抽出が花からのイランイラン精油、葉からですが花のような香りのゼラニウム精油、花と葉からのラバンディン・グロッソ精油、花ではありませんが、華やかでさわやかな感じにと思い柑橘系の香りのベルガモット精油も加えてみました。




ビニール袋から取り出して形を整えます。またお菓子の型で抜いたりすると楽しいです。出来上がったらしばらくそのままにして乾かします。
お菓子の型をつかいました。出来上がりにとうもろこしの加工品のコーングリッツ、食用色素も少々加えてみました。







0 件のコメント:

コメントを投稿